
『フォローされたら終わり』の7話・8話が配信されました。
またもやスピード感あふれる展開に、あっという間に時間が経って、気づけば2話分観終わっていました。
今回も壮太郎とまゆのキュンキュンなシーンは微笑ましい。
そして、高校時代のいつめんたちと姫野先生の詳しいことがわかっていきます。
純子のトークを中心に姫野先生の過去の様子を振り返り、それは決していい話ではなくて・・・
アンチ姫野メンバーと、姫野先生を慕っていた壮太郎・まゆの間にピリピリした空気が。
ドラマの中の登場人物の言動や新たにわかったことを交えて考察していきたいと思います。
高校時代のドッキリ動画
これまでの1話から6話のストーリーで、高校時代に姫野先生にまつわる何か事件が起こったことは、何度かほのめかされていました。
回想シーンの姫野先生の悲しい顔とか。
その事件はやはり、あのドッキリ動画がきっかけとなっていました。
水をぶっかけたり気持ち悪い手のオモチャで驚かせたりと、かなりたちの悪い動画でしたが、姫野先生は壮太郎の代わりにドッキリとわかっていて教室の中に入っていったこともわかりました。
壮太郎が、“自分がまだヘコんでいて、そんな時に動画に映りたくないだろうから身代わりになってくれた”みたいなことを言っています。
これはおそらく間違っていなくて、水をかけられてタオルで身体を拭いている姫野先生は、壮太郎に「別にいいんだよ」的な目線を返しています。

女性に仕掛けるには、やり過ぎなドッキリで、もともと壮太郎に仕掛ける予定で仕組まれたなら、相手は男子だしまだ軽い感じになるだろうという計算があったのかも。
と言ってもまだやり過ぎな気もするけれど、要は姫野先生に対する悪意があってやったことではなかったということ。
カジは、やっぱり姫野気づいてたんだ!ってことを言います。姫野先生が気づいてたことを薄々気づいてた(ヤヤコシイ)
青高いつめんのインスタグラムにあがっている、姫野先生のドッキリ動画はこちら。
ドラマ中に出てきたドッキリ動画の、全体像がわかります。
今まで視聴者が観る機会の無かった、姫野先生のコメントがかわいい。
https://www.instagram.com/p/B496629lO1H/?utm_source=ig_web_copy_link
私には心の広い、いい先生に見えますが。
アンチ姫野先生の本音
この動画を姫野先生は、クラスの中だけで楽しむものと思っていたそうです。
だから笑って許してくれてたんですね。
でも結果は、クラスの中だけどころか広く拡散されてしまい、姫野先生はエロくてかわいい現国教師としてバズってしまいます。
かわいい現国教師を一目見ようと、学校の門に出待ちがいるくらいになってしまったようです。
姫野先生を慕うゆまですが、高校時代に「この動画、もっと色んな人に見てもらいたいね」と拡散してしまいます。
バズったきっかけは、ゆまが作ってしまったのです。
これは悪気がないとはいえマズイ行為ですよね。
そしてカジはリツイート目当てで、なんと姫野先生の家を拡散していたことが純子の発言によってわかります。

カジ、昔からクズ。
姫野先生のことがもともと嫌いだった純子、美由紀、ちはるは口々に姫野先生に対してネガティブな意見を言い合います。
「目立ちたがり屋で自分のことしか考えてなかった」
「さんざんちやほやされて、いい思いしてたんだし」
「男子の前では女見せてた」
「人気出ること見越して、いろいろやってそう」
純子は、自分やまゆ、太陽をひどい目にあわせた犯人は姫野先生と思っています。
その理由や根拠を病室でみんなに説明します。
姫野先生をかばい続ける壮太郎に純子は、「壮太郎は人の見たい部分しか見ようとしてない」と言い放ちます。
純子はハイスペックなダンナをつかまえるために女の武器を使ってきたり、一人称が“純子”や“純”だったりで、姫野先生の犯人説を力説しても、説得力があるような無いような、、なのですが、姫野先生が女子に相当嫌われてたことはわかりました。
それはかわいい女教師に対する単なるやっかみなのか。
それとも、姫野先生は同性にはわかるウザい部分があったのか。
最終的に、姫野先生には、とんでもない秘密があったことがわかります。
姫野先生の秘密
姫野先生の動画が拡散されたあと、コメントに姫野先生の友達の昔のブログURLが載ります。
マコのお別れ会を開きました~(涙)
今日はマコのお別れ会。
マコが先生になれないのは悲しい!
ずっと友達だよ
このブログは、大学時代の姫野先生と友人2人の3ショット写真も添えられていました。
おそらく、何か事情があって姫野先生は大学を中退したのではないでしょうか。
教員免許を取るつもりだったけど志半ばであきらめざる得なかった。
でも、青高の教職に付くことが出来てしまった。
教員免許を持たないまま、担任を持ち、授業をし、ここまで来てしまった。
詳しい事情はわかりませんでしたが、壮太郎はいつめんに、俺達だけの秘密にしよう、と伝えます。
カジは大スクープ!と喜びますが(←クズ)諌められます。
ゆまはカジにコメントを消すように頼みます。
姫野先生が教員免許を持っていなかったという衝撃な事実をみんながあーだこーだ言っているところに、姫野先生が来て聞いてしまいます。
このあとの、壮太郎のセリフがよかったです。
「先生は先生だ。嘘も本物もない!」

ショックを受けている相手に、本心でこんな真っ直ぐで温かいセリフ。壮太郎はやっぱりいい男ですね。
壮太郎はこれからも姫野先生と一緒に過ごしたかった。
でもその願い虚しく、誰かが、カジが消す前にコメントをスクショして拡散してしまいます。
その直後、黙っていたと責められることを恐れた太陽が、父親に姫野先生のことをチクります。
太陽の父親は権力があり(今、社長ですものね)一気に大事になってしまいます。
朝から緊急保護者会が開かれ、こじれた結果、姫野先生は荷物をまとめて学校を出ていくことに。
悲しい場面なのですが、純子はそっとしゃがみ、辛そうにうつむく姫野先生の表情をうかがっていました。
そして新藤は、冷静にまわりのメンバーを見渡していました。

純子がしゃがんで、容赦なく姫野先生の表情をうかがう行為は、女性の残酷さを感じましたね。
姫野先生は、いつめん達が自分の秘密を広めたと思っているのでしょうか。
いつめんを恨んでいるのでしょうか。
百万円社長のパソコン
百万円社長のPC画面が映し出されるシーンがあります。
デスクトップに、いつめん9人の名前がついたフォルダが!
純子、太陽、ゆまの名前のフォルダが選択され、ごみ箱に捨てられます。
そしてカーソルが新藤のフォルダ上に・・・
次に裏の顔をバラされ犠牲となるのは新藤なのでしょう。
純子の紫の封筒
純子はカジに百万円社長の件を、お金を渡して調べさせているよう。
紫色の封筒に100万円?でしょうか、とにかく大金が入っていて、そこから1万円抜いてカジに報酬として渡しています。
姫野先生黒幕説をみんなに聞かせるためか、反応をみるためか、カジに純子のお見舞いに行こうというLINEを送らせます。
純子の中にこれからのシナリオがすでにあるのでしょう。
自分は動けないので、カジにお金を払って探らせています。

ただ、この大金はどこから?
もし百万円社長からもらったのであれば振り込みで、現金ではもらわないでしょうし、旦那さんになる予定だった大久保さんからのお金かもしれませんが、紫色の封筒というセンスが大久保さんらしくない。
普通の茶封筒でいいですしね。
純子が何を計画しているのかも気になります。
犯人は誰か
頭の中をシンプルにして考えたいと思います。
消去法で、すでに百万円社長の被害にあった純子、ゆま、太陽は除外。(自作自演の可能性もあるけれど)
姫野先生を嫌っていた美由紀とちはるは除外。(姫野先生の無念を晴らす動機がない)
壮太郎とごっちんはSNSに疎いので除外。(犯人である百万円社長は、ハッキングが出来るレベル)
カジは、メタだけど、これまで怪しすぎて犯人という気がしない。そして次回予告で自殺しようとしていた。
残るは、
新藤伸信
姫野先生
ミズキ
新藤は、百万円社長の次のターゲット(犠牲者)なので除外。
残るは2人ですが、姫野先生は純子に犯人と宣言されていて、ドラマ序盤にもうそんな風にわかってしまうことは無いと思うので除外。
ということは、ミズキ!?
最近、全然登場シーンないですが、犯人の可能性は高いと思います。
まとめ
今回の『フォローされたら終わり』も、本当に面白かった!
考察と関係ないですが、いつめん高校時代の文化祭の準備でたこ焼きの味見をして、ちくわでカサ増しはいいアイデア!と盛り上がるシーンがあります。
カジがそのあと問題のコメント(姫野先生の友達のブログURLが暴露されている)を見つけてみんなを呼び、いつめんがカジの元に集まるのですが、移動しながら壮太郎がごっちんのたこ焼きを褒めるところが小声でさりげなくていい!
壮太郎:「ごっちんお前、めっちゃいいよ」
ごっちん:「だろ?」
ドラマを見返して気づいた、いいシーンでした。
あと、壮太郎とゆまが手をにぎるシーンもいいですね。
壮太郎の手の大きさが、彼の器の大きさにも思えましたよ。
犯人予想の結論としては、ミズキだと思います。
来週の9話・10話で第一章が終了し、新章に突入するとのこと。
ミズキの登場シーンが今後、増えていくかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。