2020年5月20日放送の「中居正広のニュースな会」で、かわいいグッズが色々と登場しました。

劇団ひとりさんの手作りグッズは恒例になってきましたが、今回はなんと古市憲寿さんの手作りグッズが!

古市憲寿さんと手作りが結びつかなくて、そのギャップもなんかいいですね。

今回は、「中居正広のニュースな会」で紹介された古市憲寿さんの缶バッジについてご紹介します!

スポンサーリンク

古市憲寿の缶バッジがかわいい?目は誰?

古市憲寿さん手作り缶バッジは、2種類登場しました。

man,photo

man,photo

白地にひらがなのバッジはかわいいですよね。

“のんびり”と書かれています。

もちろん中居正広さんの会社、「のんびりな会」からとっています。

のんびりっていい言葉だなって、改めておもいました。

“の”がとくに癒やしを感じる気がしますw

目のバッジは、怖いという感想がSNSでも多かったけれど、古市憲寿さんらしさが出てるかも。

誰の目かというと、中居正広さんです。

目だけをピックアップするとちょっと怖いけど、古市憲寿さんの中居くんへの愛を感じます。

中居社長、愛されてますよね。

スポンサーリンク

手作りバッジの作り方は?

既製品ではなく、オリジナルの手作り缶バッジを作ってみたいという人は結構いるようです。

好きな写真やイラストを缶バッジにしてさり気なく使うのっていいですよね。

100均などで売られている「手作りくるみボタンキット」を使って自作できる缶バッジの作り方がありました。

材料は、くるみボタンキット38ミリ、缶バッジ用のイラストや写真、伸びるラベルです。

缶バッジの作り方①
早速自作缶バッジを作成していきましょう。まずは缶バッジにするイラストや写真のプリントから。伸びるラベルには缶バッジ用のイラストを印刷します。

缶バッジの作り方②
印刷したイラストを丸くカットします。くるみボタンキットに型紙がついていますのでその大きさに合わせてカットするだけです。

缶バッジの作り方③
自作の缶バッジ作成手順その3はくるみボタンの土台になる金具に伸びるラベルを貼っていきます。少しひっぱりぎみにして貼るとシワがなく綺麗に作成することができます。余ったラベル用紙を裏側に折り込んで打ち具に裏返しておき、その上に止め金具をセットします。安全ピンをつけることを考えて穴の向きを調整しましょう。 くるみボタンキットの打ち具をその上にセットして力を入れて押し込みます。「カチッ」と音がすれば金具がしっかりハマった合図です。安全ピンをつけて出来上がりです。

参照:暮らし~の

 

手軽に可愛いバッジを作れそうです。

スポンサーリンク

古市憲寿の缶バッジに対するSNSの反応

いつも知的な古市憲寿さんの意外な?センスが垣間見れた手作り缶バッジ。

みなさんのコメントをいくつか集めました。

自粛期間ならではかもしれませんが、手作りってホッとしますね。

期間限定かもしれませんが、もうしばらく劇団ひとりさんや古市憲寿さんの手作りグッズを見ていたい気がします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク